イジメは魚の世界と似てる。さかなクンが語るイジメへの思い。広い海へ出よう!

おもしろかったら友だちとシェアしよう!

「東京海洋大学客員准教授」であり「お魚らいふ・コーディネーター」としてテレビなどでも幅広く活躍するさかなクン。

誰からも愛されるキャラクターと、他を寄せ付けない圧倒的な魚知識で大人気の彼が、以前いじめられっ子に向けて語った内容が、再び話題になっています。

広い海へ出てみよう - さかなクン

中一のとき、吹奏楽部で一緒だった友人に、だれも口をきかなくなったときがありました。いばっていた先輩が3年になってとたん、無視されてたこともありました。突然のことで、わけわかりませんでした。

でも、さかなの世界と似ていました。たとえばメジナは海の中で仲良く群れて泳いでいます。せまい水槽に一緒に入れたら、1匹を仲間はずれにして攻撃し始めたのです。けがしてかわいそうで、そのさかなを別の水槽に入れました。

すると、残ったメジナは別の1匹をいじめ始めました。助け出しても、また次のいじめられっ子が出てきます。いじめっ子を水槽から出しても新たないじめっ子があらわれます。

広い海の中ならこんなことはないのに、小さな世界に閉じこめると、なぜかいじめが始まるのです。同じ場所にすみ、同じエサを食べる、同じ種類同士です。

中学時代のいじめも、小さな部活動でおきました。ぼくは、いじめる子たちに「なんで?」ときけませんでした。でも、仲間はずれにされた子と、よくさかなつりに行きました。

学校から離れて、海岸で一緒に糸をたれているだけで、その子はほっとした表情になっていました。話を聞いてあげたり、励ましたりできなかったけど、誰かが隣にいるだけで安心できたのかもしれません。

ぼくは、変わりものですが、大自然のなか、さかなに夢中になっていたらいやなことも忘れます。

大切な友達ができる時期、小さなカゴの中でだれかをいじめたり、悩んだりしても楽しい思い出は残りません。外には楽しいことがたくさんあるのにもったいないですよ。

広い空の下、広い海へ出てみましょう。

いじめ防止ネットワーク ーより引用

6972_01

広い海では発生しないのに小さな世界に閉じ込めると魚の世界でも途端に発生するイジメ。その姿に人間の世界と同じものを感じ取ったさかなクン。

小さな頃のさかなクンは、いじめられっ子に対して一緒にいてあげることしか出来ませんでした。それでもその子には大きな助けとなったことでしょう。

好きなことをとことん突き詰めた結果、皆に認められ、尊敬され、そして愛されるようになったさかなクン。「広い空の下、広い海へ出てみましょう。」の言葉に彼の優しさがにじみ出ているようですね。

6972_02

original source: grape

出典
いじめ防止ネットワーク
さかなクン&プクプク facebook